IMG_0310

 

 

 

 

 

この10月から消費税率が10%に上りますが、それに伴いキャッシュレス化推進と増税による景気後退の対策としてポイント還元制度も始まります。

登録された店舗にてキャッシュレス決済で5%ポイントを多くもらえる制度です。

当店の様な小さな飲食店にとってはありがたい制度ですし、消費者にとっても上手に活用すればメリットは大きいと思います。

しかし、お店にとって支払いが現金ではなく全てカードになってしまうと結構困ります。

それは日本のカード決済手数料が高すぎるからです、実際3%強の手数料を引かれた金額が後日振り込まれます。コンビニなどは1%ほどですが、中小の小売、飲食店はこれぐらいかかってしまいます。利益率が低い業界ですから辛いですね。

ここを海外並みの手数料0.5%にできればあっという間にキャッシュレス化が広がると思うんですけどね。カード払いNGやランチタイムで使えないお店が多いのはこの為なんですよね。

そこで去年あたりから登場した「ペイペイ、ラインペイ、メルペイ」などのQRコード決済。

店舗側に決済手数料が発生しないという神の様なシステムが誕生しています(とりあえず二年間)。当店ではユーザーの年齢などを考慮してペイペイを採用しました。(ヤフオク世代ですから)。

このペイペイもちろん決済手数料が発生しないのですが、利用者側がビザやマスターなどの

カードを紐づける事が出来るのでチャージといった面倒なことも省けるし、高額の決済も

し易くなるという理由から採用しました。

なので、カード払いの皆様、ペイペイのアプリをスマホに入れて今までのカードを登録してからお買い物、飲食店に行きましょう。よろしくお願いいたします。