レストランパフュームに新人が入りました。
1976年生まれで新人と言うには少々ムリがありますが
本人は若さを”売り”にしております。
門谷陽一郎(かどや よういちろう)
と申します。宜しくお願い致します。
ブルゴーニュワインと、
心の綺麗な女性をこよなく愛します。
今後、このブログも私が中心となり
心を込めて書き進めて参りますので
どうぞ宜しくお願い致します。
半日塩でマリネしてしめたカツオを軽く乾かした後、桜のチップでスモークします。若干水っぽいカツオの味の輪郭がはっきりしてめっちゃ旨いですよ。 かつお節になる魚だけはありますね、ポテンシャルの高さを感じます。
カツオのスモーク
2014年クリスマスメニューのご予約の受付を開始いたしました。
今年のクリスマス、レストランパフュームのテーマは「幸せになれるレストラン」
大切な恋人、奥様、ご主人、ご家族とレストランパフュームのゆったりとした空間で美味しいお料理とお飲み物でアットホームな語らいを楽しんでください。
ここらも体もほっこりするお料理でおもてなしさせていただきます。
レストランパフュームではクリスマス期間中も1部制ですので時間を気にせずゆっくりお楽しみいただけます。
今年のクリスマスメニューは、アミューズでイチジクのコンポートを包んだフォワグラのテリーヌ、ココアパウダーを纏わせてビターな風味に仕上げます。
オードブルはオマール海老、香ばしく焼き上げたオマール海老に殻から作ったビスクソースで召し上がっていただきます。アクセントに自家製スパイスを利かせます。
ポタージュは聖護院かぶ、それにズワイガニのほぐし身をたっぷり入れた淡雪のように優しい味の一皿です。
お魚料理は天然真鯛に白ごまをまぶして焼き上げた香ばしく仕上げました。ソースはサフランがかおるさっぱりとしたビネグレットソースです。真鯛の甘さとゴマの香ばしさ、それをサフランの香りが一つにまとめます。
お肉料理、今年は岩手県産小形牛のポワレ。ソースは黒トリュフの「ペリグー」。小形牛はあの前沢牛を生産している牧場のブランド牛です。程よい脂のかげんが、フランス料理のソースとよく合います。
デザートはフランス産クーベルチュールをたっぷり使ったビターなムースです。森のいろいろなべりーのコンポートと一緒に召し上がっていただきます。
そしてお茶とプティフール。ゆったりとした時間をお過ごしください。