先日、11月16日(土)はパフュームで第2回料理教室が開催されました。今回もたくさんのお客様にご参加いただくことができました。
ご参加いただいたお客様、お忙しい中のご参加、本当にありがとうございました。
今回は前回よりも少しだけレベルアップしたお料理、「若鶏の赤ワイン煮込」に挑戦していただきました。この料理は、フランスブルゴーニュ地方発祥の伝統的な郷土料理で、現在ではフランス全土で大変ポピュラーな家庭料理となっているフランス人にとっても大変なじみ深い料理の一つです。
普段の食卓にはもちろんですが、ちょっとしたパーティー料理にも応用可能な立派なメイン料理。前回の料理教室ご参加の方も今回初めてご参加の方も、シェフの実演に向ける眼差しに皆さん力がこもっているようでした。メイン料理を作るとあって、皆さんのメモもかなり細かく、写真もかなりこまめに撮影されているように見受けられました。
全体的に今回は、レクチャー中は皆さん真剣そのもの。その空気を受けてか、シェフのレクチャーにもますます力がこもります。
若鶏の下ごしらえから、付け合せの準備、仕上げに至るまで終始細かく細かくレクチャー。お料理好きの方々も十分にご満足いただけたようでした。
レクチャー後は、恒例のお食事タイム。今回は、アミューズ・前菜・メイン・デザート・プティフールとしっかりとフルコース。ワインを料理に合わせて召し上がってご機嫌になって下さったお客様もちらほらお見かけしました。
パフュームの教室に参加されるお客様は様々。お友達同士でいらっしゃる方、ご夫婦でいらっしゃる方、お一人でいらっしゃる方。それでも、皆様一度テーブルを囲んでしまうと和やかにお話しされていて、本当に料理は人と人とを繋ぐ力もあるんだなと私個人としてはその風景を見て痛感しました。
次回の料理教室はだいぶ先になってしまいますが、2月に開催予定です。こちらも詳細決まり次第どんどん告知させていただきます!!
パフュームの次回教室は来年1月19日(日)の第2回ワイン教室。こちらのご参加もスタッフ一同、心よりお待ちいたしております!!
サービススタッフ 萩原 瑛世